京つう

学校・学生  |洛北

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局 at

2009年06月30日

京北フェスタ準備、ますます進行中!

今日で6月も終わりです。

今日は、夕方に、京北商工会事務局長のUさんが来学。
私と、NPOフロンティア協会会長Tさんも交えて、生協食堂と
生協購買部での打ち合わせがありました。いずれも順調に
話し合いが進み、無事6日からの展開が可能となりました!!
パチパチ!!

さて、学生さんたちの方は今、食堂メニューを宣伝するPOPや、
配布チラシの作成に忙しくしています。チラシの方は、今週中には
どうにかこうにか刷り上ってきそうな見込みです。。。

あと10日ほどでフェスタ本番!納豆連動メニューは、もう来週
早々から展開されます。もうあっという間ですね。個人的にぜひ
食べてみたいのが、納豆ラーメンと納豆牛丼です。納豆牛丼は
今年からの新作メニューです。試食した学生さんによると案外
おいしいそうですよ。楽しみです。

皆様もどうぞ、ご期待ください。
    

Posted by 京北プロジェクト幹事T at 23:30Comments(0)活動報告

2009年06月26日

7・10京北フェスタの準備、進行中です!

先月5月29日付の当ブログでもお知らせしましたように、
今年も7月10日に衣笠キャンパス以学館前にて、「京北
フェスタ」を実施します。京都市右京区京北町の宣伝と
我が京北プロジェクトの活動の広報、そして、京北町の
地産地消を応援する企画です。

現在、教員も学生も、その準備に様々に追われている
ところです。今日も、先週に引き続き、その打ち合わせ
会合が行われました。

現時点で決まっている、今年のおもな企画をご紹介しましょう。

以学館前のテントでは、京北町、納豆、そして、私たち京北
プロジェクトの活動に関する展示があるとともに、昨年同様、
納豆、納豆もち、納豆もちあられ、などの試食があります!

今年はさらに、産直もします。京北のお野菜、納豆もち、納豆
もちあられ、さらに、紫竹のわらつと納豆も数量限定、売り切れ
御免で販売されます。

そして何と!ラリーカーが学内に出現します!前代未聞!!
ラリーカー?ん?なぜ?どうして?という方にご説明しましょう。
実は、知る人ぞ知る、京北町にはコスモスパークという、ラリーの
ための会場があるのです。ここで、全日本ダートトライアルが
開催されてきています。そこで走るようなラリーカーが展示
されるというわけです。
 
さて、今年も生協さんのご協力を得て、食堂および購買部で
連動企画が展開されます。

今年は、展開の食堂が、以学館、存心館に加えて諒友館も。
これらの3食堂では、冷やし納豆そばなどの納豆関連メニュー、
そして京北の野菜がサラダバーに並ぶ予定です。購買部では、
志学館で、納豆もち、納豆もちあられが並ぶ予定です。

大学発の地産地消普及の試み、今年も応援ぜひぜひ宜しく
お願いします!
   

Posted by 京北プロジェクト幹事T at 23:10Comments(0)イベント告知

2009年06月25日

生協購買部さんとの打ち合わせ、納豆メニューの試食&撮影!

今日は、7・10京北納豆フェスタの準備を分担。
一方は、生協購買部さんに出向き、連動企画展開の
ご相談をさせていただきました。

他方では、院生さんや学生さんたちは、以学館食堂で、
納豆フェスタと連動した今年の新作メニューを試作して
いただき、撮影&試食させていただきました。

私は。。前者に参加でした。。。後者にも参加したかった
のですが、時間が合わず、断念。。。あとになって、すごく
美味しかったと聞き、とても悔しい思いをしました(笑)。
ちなみに、今年は昨年よりも3品、メニューが増え、また
展開期間も延びたので、食べやすくなりました。食べるのが
とても楽しみです。
   

Posted by 京北プロジェクト幹事T at 11:30Comments(0)活動報告

2009年06月21日

大豆の作付け&除草作業に行きました!

さて、今日は京北町でお世話になっている農家さんの
畑にて、大豆の作付け作業でした!やっとこさ、納豆作りの
スタート地点に立ったように思います。

午前8時に大学に集合し、圃場に出発です。午後9時前に
到着し、NPOの方々の指導などを受けつつ、農作業開始。

今日の参加者は、教員が2名、大学院生が2名、そして、
学部学生が5名、NPO関係者が3名の合計12名でした。

作付けは種を蒔くだけなので、すぐに終わりました。続いては、
お世話になっている農家さんの田んぼの畦の除草作業。
刈り払い機を使いながらの作業。男女問わず、また、教員、
院生、学生とわずの、民主平等的な作業。それにしても、
蒸し暑い天候の中の作業で誰もが汗びっしょりでした!

この除草作業は、安心安全なおコメを育てるには不可欠の作業。
なぜって?この作業によって、田んぼ脇の雑草が減り、おコメに
つく虫が減らせ、農薬に頼る必要を減らせるからです。農家の
方のお話によると、月に1度はやらないとね、とのことでした。

私たち消費者は、身勝手に、農家の苦労を想像しようともせずに
減農薬や無農薬など求めてしまいがちなのですが、実のところ、
このような重労働があっての減農薬、無農薬なのですね。

午後からは、京北各地の視察でした!今年もさまざまな関係者の
方々のご協力を得ながら、プロジェクトを展開することとなります。
  
   

Posted by 京北プロジェクト幹事T at 23:30Comments(0)活動報告

2009年06月20日

京都・大学コンソーシアム学まちコラボのプレゼン!

今日は土曜日ですが、標記プレゼンが、京都駅そばの
キャンパスプラザ2階の会議室でありました。

学まちコラボは、京都市内にある大学が京都市内で、
地域起こしをねらいとする諸事業を公募し、助成するという
ものです。私たちは、「京北子どもプロジェクト」として、京北の
小学校での出前納豆作り授業の企画で応募しました。
教員志望の学生さんを中心に、京北町の小学生たちと一緒に
食育ワークショップとして、納豆作りを体験したりするという
プログラムです。

学生さん3人、教員1名、そしてNPO関係者1名で
コンペというかプレゼンに参加してきました。納豆を仕込む
わらつとの現物や、昨年の学生さんたちが作成したポスター
などを活用して、5分のプレゼン、7分の質疑応答をどうにか
こなしました。

17団体がプレゼンをし、それなりにライバルが多かったのですが、
なんとか無事に採択されればと願っています。
   

Posted by 京北プロジェクト幹事T at 23:30Comments(0)活動報告

2009年06月18日

企画研究の打ち合わせ&プレゼン

今年の京北プロジェクトは、企画研究の受講生を母体に
展開しています。今年の4月に開講して以来、ほぼ毎週
会合をもっています。とりわけ、7月10日の京北納豆フェスタの
開催が本決まりになってからは、忙しくなってきました。

今日の打ち合わせでは、おのおのの分担の作業の進捗
状況の確認でした。生協食堂からの協力が得られたことや
その他学外協力者との話し合いの模様などが報告されました。

今年の京北プロジェクトでは、このフェスタの準備とともに、
外部資金の獲得にも力を注いでいます。要するに、学外からも
活動資金を得ようというわけです。今日は、私たちが事前に
応募していた、京都市の右京区のまちづくり事業のコンペの
当日でした。教員2名、学生2名の布陣で臨みました。これへの
エントリーは7団体、採択はそのうち5団体ということでした。

午後6時過ぎに、右京区役所に集結し、午後6時半にプレゼン
開始。私たちは4番目でした。発表5分、質疑応答5分、合計
10分間。。。長いような短いような。。。まぁ、とりあえずは無事に
済みましたが。。。終わってから、近くの焼肉屋さんでささやかに
打ち上げをしました。

明日は、また別のコンペのプレゼンです。また別途ブログを
更新しますので、どうぞお楽しみに。
   

Posted by 京北プロジェクト幹事T at 23:30Comments(0)活動報告